DAIKI FITNESS BLOG

DAIKI FITNESS BLOG page contents h2 { padding: 1rem 2rem; border-bottom: 6px double #000; background: #f4f4f4; }

DAIKI FITNESS BLOG

造形美を意識した筋肉のつけ方、ダイエットの方法、フィットネス関連の情報を配信します

カーボローディングとは【筋トレの為の食事の摂り方について】

f:id:daiki_t1004:20190628184733j:plain

こんにちは!

 

ダイキです(^^)/

 

大会まで残り2日

 

今回はフィットネス大会競技者がほとんど行っている

 

カーボローディングについてお話しします!

 

まず、カーボローディングとは

 

カーボ・ローディング(Carbohydrate Loading)とは、スポーツなどの場面で、運動エネルギーとなるグリコーゲンを通常より多く体に貯蔵するための運動量の調節および栄養摂取法である。グリコーゲン・ローディングとも呼ばれる。 

 出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia

 

なるほど、わからんですね。

 

要するに大会で最大のパフォーマンスを発揮するのに

 

必要な行為という事です。

 

ちなみに、カーボ=炭水化物のことです!

 

ラソンでもこのカーボローディングは行われるようですが

 

フィットネスの競技者は

 

筋肉にグリコーゲンというエネルギーを蓄えることにより

 

当日、筋肉が張ったり、ポージングが綺麗にできるようになったりします!

 

主に、このカーボローディングは

 

体内のグリコーゲンが枯渇した状態から行うことで

 

筋肉が良い張り具合になる行為ですので、

 

まず、筋肉や肝臓にたまっているグリコーゲンを抜く作業から

 

始めなければなりません。

 

これをカーボディプリートといいます。

 

ただ、最近では、このカーボディプリートはいらないという説もあります。

 

普段のトレーニングですでにグリコーゲンが抜けて、

 

体内に貯蔵しているグリコーゲンがすでに少ない状態の場合があるので

 

絞れているならば、大会の2週間前までに徐々にカーボローディングを

 

行うのが一番安全なカーボローディングです。

 

大会1週間前ぐらいに完全にカーボをカットしてしまうと

 

脳細胞や身体を壊し、疲れやすいというデメリットがあります。

 

ですので、大会までのスケジュールをしっかり立てて

 

大会2週間前までに仕上がる状態が一番望ましいです。

 

そして今日から僕もカーボローディングに入りますが、

 

気を付けなければならないのが

 

身体の様子を見ながらカーボを調整して摂取することです。

 

難しいッ!

 

しかし、カーボをうまく調整しなければ

 

身体がむくんでしまったりしますので

 

これまでの努力が水の泡になる恐れがあります。

 

なので、注意しながらカーボを摂取することをオススメします。

 

ちなみに、僕は

 

1日の炭水化物量を体重×6g~10gで行いたいと思います!

 

大体6分割の食事で

 

1回の炭水化物70g~110gで様子を見るつもりです。

 

あとは食事のたびに身体を見て判断します!

 

 

 

今回はここまでにします(^^)/

 

YouTubeも配信していますので

 

暇なときに良かったら見てみてください!

 

→ https://www.youtube.com/channel/UCu8VxDdZhXSWE-uH7eOu1fw?view_as=subscriber

 

チャンネル登録も良かったらお願いいたします<(_ _)>

 

最後まで見て頂きありがとうございました!!